ページ

2014年8月23日土曜日

名刺 −hair make−

ヘアメイクのお仕事をされている方からのご依頼で
名刺を作らせていただきました。
ヘアメイクや着付けをされているそうで、
今回はイベントに参加され、来場された方へ
着付けやヘアメイクのご案内ができる名刺をご希望の様子でした。

ヘアメイクは洋風なイメージですが、着付けは和。
イベント以外にも名刺を使われるためどちらかに偏り過ぎず、
着付けについてもしっかり伝わるものにしたいなと
いろいろ考えを巡らせます。

表はお仕事の主となるヘアメイクの印象で
メイク道具やブラシのイラスト。
裏はヘアメイクと着付けをされていることが伝わるよう
着物姿の女性のイラストに。
今回は私もご依頼主様も迷ってカラーが決められず(笑)、
イエローとピンクのバージョンどちらも作ってみることに。

イエローバージョンはカラフルでイベント向けな仕上がりに。


ピンクバージョンは色を多用せずシンプルで女性らしい印象に。

同じ絵でも色が変わるだけで印象も違ってくる、
それぞれの色が持つ個性っておもしろい。
その時々の気分やシーンに合わせて
色を選ぶと気持ちもぐっと上がる気がします。
今回もまた良い経験となりました☆



2014年7月23日水曜日

名刺 −ベビーマッサージ・ヨガ−

ベビーマッサージとヨガインストラクターをされている方からのご依頼で、
名刺を作らせていただきました。
どんな名刺にしていくか、いろいろとお話を聞かせていただくと
ママから赤ちゃんへのマッサージ、マタニティーヨガや産後ヨガなど、
ママとお子さんが中心の教室をされているとのこと。
ご自身も2歳の息子さんのママ。

イラストはママと赤ちゃんが楽しくコミュニケーションをとる姿に。
教室名はpetit pas、小さな足跡や小さな一歩という意味があるそう。
そこで裏面には小さな足跡を。

※ウェブ上では氏名は、個人情報の観点から消してアップしています

子育てをしながら、仕事に家事に忙しいお母さん。
教室がそんなお母さんやお子さんがリラックスできたり、
スキンシップを通してコミュニケーションできる場になるんだろうと思います。

ベビーマッサージやヨガにご興味ある方はぜひ下記をご覧下さい☆
http://ameblo.jp/petit---pas/





2014年4月12日土曜日

御菓子屋うえだ

友人が作るお菓子「御菓子屋うえだ」の
ロゴマークを描かせていただきました。

御菓子屋うえだのドライフルーツのクッキー、
アーモンドとブラウンシュガーのクッキー、
バーチディダーマをモチーフにデザイン。
ステンドグラスでできた看板のようなイメージで描いてみました。


どんなふうに使うかは友人へおまかせで、イラストを引き渡す。
どう使われるのか楽しみに待っていると…




シールになりました〜♪
仕上がったシールは透明で、
ステンドグラスをイメージしたことは伝えていませんでしたが、
それが伝わっていたのかと思うくらいピッタリの表現に!
なんだかうれしくなりました。
これから包装紙や名刺、いろいろ展開したいと模索中とのこと。
今後も楽しみです。




向って右から、フロランタン
ドライフルーツのクッキー
チョコとココナッツのクッキー
アーモンドとブラウンシュガーのクッキー
バーチディダーマ
しっかり焼き上げられ、バターやお砂糖の深い味わいが
なんとも幸せな気分にさせてくれるお菓子。

御菓子屋うえだは
まだお店は構えていませんが、焼き菓子の注文は受付しています。
今後はホームページの立ち上げも予定しています。
恵比寿のEkocaさんでも不定期で販売されていますので
興味のある方はぜひEkocaさんのホームページをご覧下さい


友人とは知り合ってから10年以上たちます。
昔から料理やお菓子を作ることが得意で、
それは他の人とは群を抜いていると感じていました。
当時から友人は料理やお菓子で、
私は絵で人に喜んでもらえるような
活動をしていきたいと考えていて、
いつか二人で何か形にできたらと話していました。
今回、ロゴマークという形でそれが実現できました。
そのことに感謝すると同時に
これはまだまだスタートにたったばかり。
これからそれぞれの道を歩みながら、
その時々でまたより良いものを
一緒に形にしていきたいなと思います。




2014年2月20日木曜日

小さな歳時記 − 睦月・如月・弥生 −


ちょうど一年ほど前、京都の鳩居堂さんで見つけた豆本。
色とりどりの表紙、
手にすっぽり収まる小さな姿がなんとも可愛らしい。
この本に季節の移ろいを描いてみてはどうだろう?
日本には美しい四季があり、
昔の人たちが育んできた行事や風習がある。
それはたんたんとした日常の中で、
季節の移り変わりを感じさせてくれたり、
自身を振り返るきっかけを与えてくれたり、
自然や目に見えないものからの恩恵に感謝する機会を与えてくれる。
豆本で楽しむ日本の季節。
そんなことを思いついて、筆をとる。



厳しい寒さの中に新しい雰囲気ただよう、睦月、如月、弥生。
今回はこの三つの月を梅の表紙に描く。



睦月
はじまりはお正月。
一年の幸せを願って舞うお獅子。
赤い実はえる南天。
雪降る時だけ出会える雪兎。



如月
季節を分ける節分。
玄関口には邪気を払う節分いわし。
声響かせて豆を撒き、
息災願って年の数だけ豆を食す。



弥生
春の訪れを実感する桃のお節句。
錦糸卵の黄色、さくら田麩のピンク、絹さやの緑
にぎやかに雛が喜ぶ花ちらし。
子供らの成長見守るお雛様。




手のひらの中や、立てて飾って楽しめる。







次回は、卯月、皐月、水無月を。
暖かい季節がきたころに♪




2014年2月14日金曜日

OLYMPIC !




涙あり、笑顔あり、悔しさあり
感動と勇気を与えてくれるオリンピック!
選手の姿に、挑戦すること、続けること、感謝すること、
支えてくれる人の存在が人をより強くすることを学ぶ。
メダル以上のものを私たちに与えてくれる。

オリンピックまでの長い道のり、積み重ねてきた努力をおもうと、
どの選手もケガなく持てる力を出し切れますようにと
願わずにはいられない。
イラストに、選手への感謝の気持ちを込めて。
Ganbare Nippon!



2014年2月1日土曜日

如月



2月3日は節分、2月4日は立春。
新しい季節への変わり目である節分。

これからの一年、健康で幸せに過ごせますように
鬼はー外! 福はー内!

日本の一年にはいろいろな行事や節目がある。
お正月を祝い、節分で豆を撒き、
ひな祭りや端午の節句で子供の成長を祝う。
花を愛で、月をながめ、紅葉を楽しむ。
行事や節目には人生を充実させるヒントがある。
生活に上手に取り入れて楽しみたい。




2014年1月19日日曜日

名刺

ヘアメイクのお仕事をしている友人からの依頼で
名刺を作りました。
ヘアメイクということで、女性とメイク道具でデザインを考える。
依頼主に喜んで使ってもらえ、名刺をもらう人にも
なるほどと楽しんでもらえるようなデザインにできたらと
思いながらいろいろ模索。

55×91mmという小さな紙の中でその人の
職業や雰囲気を表現する。
絵をどんなふうに使うか、文字のバランス、
見やすくて、でもちょっと個性もあるものをなどと考えると
小さいながらもいろんな要素が詰まった
名刺のデザインは奥が深い…

いろいろ試し、表と裏を使用したデザインに。
髪の毛の流れが表と裏をつなぐ。
どちらの面を向けて渡しても、
ヘアメイクの要素を感じられるように。


母となり、子育てをしながらもヘアメイクの仕事を続けている友人。
この名刺が、お仕事や人との縁を結ぶ助けに
なってくれたらいいなと思います。

ここからは番外編、
良い機会なので自分の名刺も新調。
いつも机においてあるペン立て、大好きなボーダー。
私らしいものを取り入れてデザインしてみました。



オリジナル名刺ご興味ある方はご相談下さい☆



2014年1月1日水曜日

2014年のはじまり





新年明けましておめでとうございます

2014年のはじまり
美味しいおせちに皆様の一年の幸せを願って

一年の見通しがよい、蓮根

学問・文化が栄える、伊達巻き

紅白めでたい、かまぼこ

子孫繁栄を願う、数の子

豊作を願う、田作り

腰が曲がるまで元気で長寿を願う、海老

難が福に転じる、南天

今年も良い年でありますように
どうぞよろしくお願い致します。